湘相鉄観光 湘南ゴールドツアー参加 同行録


 
 3月6日 時々強く吹き付ける、あいにくの雨

  当日のお客様は、42名。
  バスの座席は満席という盛況。

  横浜駅前を8時30分に出発。

  添乗員はベテランの山口さんと企画担当した大山さんの2名。

  山口さんから、冗談を交えながらベテランの味を伺わせる名口調で注
  意事項などの話
 の後、大山さんから当日のコースの説明。

  「西湘の柑橘を愉しもう」の湘南ゴールドをもっと愉しむレシピ入りの資
  料と、本日
の行程表が車内で配られました。

  そして、本日、一日同行するVFCかながわの野菜ソムリエ真田祥子さ
  んとアシスタ
ントの長谷川さんのご紹介。

   早速、真田さんから、野菜ソムリエとは?の説明と、湘南ゴールドの
  特徴などの説明が始まり、
車内の雰囲気がなごやかになりました。

  土曜日ということで渋滞が心配されましたが、順調に進み、途中、平
  塚のPAでトイ
レ休憩の後、9:45分朝ドレファーミにかながわ農林水
  産ブランド戦略室の遠藤
副主幹のお手迎えを受け到着。

  雨にもかかわらず、駐車場はほぼ満杯。

  朝ドレファーミの入口の横では、本日水揚げされたイカ、めじな、ホウ
  ボウなどの他、
干物などを真鶴漁業協同組合の直売コーナーが設け
  られているのにびっくり。

  野菜・果物だけでなく鮮魚類も販売されていれば、人気は高まるの
  が当たり前。

  朝ドレファーミの館内には、山積みされた黄色、オレンジ各種柑橘コ
  ーナーがひとき
わ存在感を際だたせていました。

   参加のお客様は早速、露地栽培の湘南ゴールドの棚に向かい、試
  食したり手に取って見たりと、買い物に熱中。

  朝ドレファーミには、今回のツアーの湘南ゴールド摘み取り体験受入
  のリーダー役として窓口になってくれた廣井さんの顔が。

  廣井さんのハウスものの湘南ゴールドを昨日
から納入したので、様子
  を見に来られたとのこと。

   今年の出来具合を伺うと、湘南ゴールドはいつもより早めに収穫が
  できる状態だった。
   しかし、
ツアーのために残しておく間にかなりの量が落ちてしまい、
  もったいなかった。
 と一言

  「でも、PRだと思い、我慢している・・・・!」

  デコポンは先日の雪で、実のへたのところの突起しているヘソの部分
  が凍って、黒ずんでしまい、商品にならないかなりの被害が出たと

  こと。

  そのような話をしている内に、出発の時間が迫り、バスに戻る。 

  朝ドレファーミ 10時30分発。

  途中渋滞に巻き込まれ、10時55分に小田原牧場アイス工房に到着。

  待つことしばし、カップに入った作りたて、湘南ゴールドのジェラードが
  車内に運ば
れ、すぐさま、全員に配られ、バスはアイス工房を11時5
  分に発車。

   ミニカップに入ったシャーベットは、湘南ゴールドのほのかな香りと、
  少々酸味を感じさせる
、甘みをおさえたさっぱり味。

  車内のあちらこちらで「ああ、おいしい・・・!」との声。

 
  
次はいよいよ、湘南ゴールド狩りだ。

  11時10分
  雨が一段と激しく降り始めた中、江の浦の青木農園に、青木さん親子
  に迎えられ到着。

  県道から100m、青木農園に傘の列が続き移動。

  青木さんより、摘み方の説明を聞いて、収穫用のネットとハサミが渡さ
  れ、ぬかるんでいる
斜面の道を登り、湘南ゴールドがたわわに実って
  いる木の元にたどり着く。。

  「どれにしようかな?」

  「せっかくだから、大きい方がいいネ」

  初めてのみかん摘みみと見受けられる方々は、降りしきる雨の中、目
  移りしきり。  露に濡れた実を見比べては、収穫して
を楽しんでいま
  した。

  大事そうに湘南ゴールド6個とデコポン3個をかかえてバスの人に。

  12時10分、青木さん親子が手を振ってお見送り。青木農園とお別れ。

  食事時間が13時からということで、真鶴半島を一周し、時間調整のた
  めにケープ真
鶴で時間つぶしに立ち寄り。

  どしゃぶりために、せっかくの景色の視界が不良。
  館内でぶらぶらおみやげを覗くうちに時間となる。

  13時丁度 昼食場所の「まるなか」に到着

  下見の時に、刺身の盛り合わせが出るまでに手間取り、時間のロス
  があるのではと心
配していたが、さにあらず、ぴっちりと配膳されてい
  たのに、逆にびっくり。

  期待にたがわず、当日水揚げされた地魚が6品ずらりと舟盛り。

  小いさき、黒鯛、マアジ、本鰺、朝ドレでも売られていたメジナ、ホウ
  ボウも鎮座。

  その他、自家製の塩から、さつま揚げ、プラスデザートには湘南ゴー
  ルド1個まるごとのゼリーが出され、中には皮まで賞味した方もおら
  れるくらい、お刺身御膳を満喫されました。

  お客様の感想は、おおむね満足されたようでした。

  13時50分、腹ごしらえも整えて、「まるなか」を出発。

  野菜ソムリエの講演会場、真鶴町民センターへ

  「朝お配りした資料をご持参ください」とコメント

  もったいないくらいの立派な劇場スタイルの会場に到着。

  講演の準備が終わり、いよいよ真田さんの講演が始まりました。

   クイズ形式をおりこみながら、
  「横浜で生産されている野菜は」
  「その野菜の生産量は全国で何番目」。
  4種類の野菜柑橘類の食べ比べ、一覧表に香り、味の評価を記入して
  もらい、「どれが一番好みか」などを質問。

  「毎日の野菜の必要摂取量は」、じっさいに計量して目安を説明など、
  講演に工夫された事を伺わせた、約90分の内容でした。

  食後にも関わらず、居眠りなどされている方は一人もおられず、なごや
  かな雰囲気で進行していきました。

  講演後は、最後に鈴廣かまぼこ店でお買い物をして、一路横浜へ。

  17時50分頃 全員無事 横浜駅前到着

  バスから降りた時、わざわざ真田さんに「楽しかった、また、聞きたいです」
  と声を
かけるお客様が2組おられました。

  皆様めいめいに、湘南ゴールドや他の土産と1日のバスツアーの思い出
  と共に、ご満足そうなお顔をしながら帰路につかれました。


 
ツアー同乗記
朝ドレファーミ めじな・ホウホヴ 朝ドレ いか・干物
朝ドレ 湘南ゴールド 朝ドレにて、廣井さん、真田さん、
神奈川県農業振興課 遠藤副主幹
朝ドレファーミ 館内 小田原牧場アイス工房 
湘南ゴールドジェラード
青木農園 青木さんより 摘み方の説明
雨がしたたる湘南ゴールド どれにしようか、エイ
湘南ゴールド摘み取りネットへ 湘南ゴールド摘み取り
まるなか 食事風景  まるなかデザート
 湘南ゴールドゼリー
小いさき、黒鯛、マアジ、本鰺、メジナ、ホウボウ の舟盛り
講演会 熱心に聴講 野菜ソムリエ 真田祥子さんの講演
真田祥子さん 湘南ゴールドは! 野菜ソムリエ 真田さんと長谷川さん
食べ比べ柑橘を配る 長谷川さん 湘南ゴールド 皮の砂糖漬け 試食用
お問合わせ
お申し込み
 LSプランニング 
 電話:047−330−4421 FAX:047−344−1993
 E-mail: ls-plan@lapis.plala.or.jp